【誠実性】本当に誠実な人ってどんな人?6つの特徴と行動習慣を解説

この記事は約5分で読めます。

f:id:kruchoro:20220122193021j:plain

 

 

誠実性が持つ6つの特徴

 

今回は誠実性の解説の続きです。

 

誠実性には、さらにその人の性格を細かく表す6つのサブ特性があります。

 

その6つの特性とは、達成志向で野心的、慎重で用心深い、従順で義務感が強い、几帳面で整然としている、規律正しい、自己効力感を持ちやすい、です。

 

今回は、これらの特性について具体的に説明していきます。

 

達成志向で野心的

 

誠実性のスコアの高い人は、仕事でも勉強でも高い成果を上げる傾向があります。

 

彼らは、常に何事にも卓越性を求めています。その結果、非常に野心的で、高い目標を持つことが多くなるのです。

 

一方、誠実性のスコアが低い人は、時に怠け者とみなされることがあります。

 

彼らは最低限の仕事しかしなかったり、あるいは自分の責任を果たさないことに満足している可能性があります。

 

kruchoro.com

 

慎重で用心深い

 

誠実性のスコアが高い人は、決断する前にすべての事実を慎重に検討することがあります。

 

彼らは、起こりうるほとんどの可能性を考え抜き、最終的に行動する前にその結果がどうなるのかということをしっかりと考慮する傾向があります。

 

誠実な人は、状況を分析し、前へ進む前に長所と短所をそれぞれ比較検討する傾向があります。

 

一方で、誠実性のスコアが低い人は、衝動的で、より大きなリスクを冒す傾向があります。

 

従順で義務感が強い

 

誠実性のスコアが高い人は、一般的に強い義務感や道徳的な義務を持ち、とても信頼できる人です。彼らは、自分の言葉通りの行動をし、他者との約束にも従います。

 

誠実性のスコアが低い人は、規則や規制を制限するもの、限定するもの、窮屈なものとして見る傾向があります。

 

また、自分以外の人に対して責任を感じないこともあります。その結果、誠実性が低スコアの人は、無責任で反抗的な人物だとみなされやすくなります。

 

几帳面で整然としている

 

一般的に、誠実な人は、非常に規律正しく組織的で、スケジュールやルーティンワークをこなします。

 

また、リストを作るのが好きで、時間にも正確であることが多くなります。

 

多くの場合、彼らは秩序正しくきちんとした自発的に行動できる人物だと評価されます。

 

一方で、この特性が低い人は、より無秩序で散漫な印象を人に与えます。

 

kruchoro.com

 

規律正しい

 

誠実性のスコアが高い人は、自己管理能力に優れていることが多いです。困難や不愉快なことがあっても、目標のために我慢したり耐える傾向があります。

 

さらに、気が散るようなことが何度もあっても、集中力を切らさず、目の前の仕事に集中することができます。

 

逆に、誠実性の低い人は、難しいと感じられる仕事を最後までやり遂げることができない傾向があります。

 

自己効力感を持ちやすい

 

誠実性のスコアが高い人は、自分が目標に到達し、成功することに強い自信を持っています。

 

また、自分自身と自分の能力を信じ、物事を最後までやり遂げようとする向上心が強い傾向があります。

 

逆に、誠実性のスコアが低い人は、自分を無能だと感じてしまう傾向があります。また、自分の人生は自分でコントロールできないものだとも思っています。

 

 

誠実な人がとりやすい行動

 

あなたが誠実な人なら、生活の中で共通して頻繁に取る行動があります。例えば、以下のようなことです。

 

  • 常に準備するように心がける
  • 細かいことに気を配る
  • 規則正しいものや整理整頓が好き
  • 前もって計画を立て、スケジュール通りに行動する
  • すぐに仕事を終わらせる
  • 正確を好み、細部にまで気を配る
  • 一生懸命に働き、質の高い仕事をする
  • 物事がきちんと、きれいに、整理されていることを好む

 

最後に、もしも誠実性の性格のスコアが高かったとしても(あるいは低かったとしても)、この性格特性はあなたの全体的な性格の一部に過ぎないということを覚えておきましょう。

 

あなたの人格には、他のビッグファイブ性格特性も含まれているのです。

 

ですから、誠実性について理解することは、なぜ自分がそのような行動をとるのかを知るのに役立つかもしれませんが、それだけがあなたの性格を決定づけるものではありません。

 

一般的に、私たちの性格は、5つの性格特性すべてをある程度含んでいます。

 

自分の性格のすべての側面を知りたい人は、他のビッグファイブ性格特性の内容についても確認してみてください。

 

kruchoro.com

 

参考論文

 

Carter NT, Guan L, Maples JL, Williamson RL, Miller JD. The Downsides of Extreme Conscientiousness for Psychological Well-being: The Role of Obsessive Compulsive Tendencies. J Pers. 2016 Aug;84(4):510-22. doi: 10.1111/jopy.12177. Epub 2015 May 6. PMID: 25858019.

https://doi.org/10.1111/jopy.12177

DeYoung CG, Quilty LC, Peterson JB. Between facets and domains: 10 aspects of the Big Five. J Pers Soc Psychol. 2007 Nov;93(5):880-96. doi: 10.1037/0022-3514.93.5.880. PMID: 17983306.

https://doi.org/10.1037/0022-3514.93.5.880

Ozer DJ, Benet-Martínez V. Personality and the prediction of consequential outcomes. Annu Rev Psychol. 2006;57:401-21. doi: 10.1146/annurev.psych.57.102904.190127. PMID: 16318601.

https://doi.org/10.1146/annurev.psych.57.102904.190127

タイトルとURLをコピーしました