習慣・生き方

スポンサーリンク
お金の心理学

悪人になる心理、善人になる心理!心理操作で性格を変える方法

お金をイメージすると悪人になる 2013年にハーバードビジネススクールで行われたフランチェスカ・ジーノ博士の研究によると、お金のイメージは私たちの性格を悪くさせ、時間のイメージは逆に私たちに素直にさせてくれることがわかっています。 実験...
心と体の健康心理学

うがい薬は効果がないどころか逆効果だった!

うがい薬は逆効果 以前にうがいについての研究を紹介しましたが、そのときにうがい薬については少ししか触れられなかったので、今回はうがい薬の効果と安全性について解説していきます。 結論から言うと、うがい薬は使ってはいけません。うがい薬を使う...
心と体の健康心理学

実は体に悪いことがわかっている日常消耗品

実は体に良くないヘルスケア商品 手の洗いすぎや消毒のし過ぎは体に毒であるという話を以前に少ししましたが、今回はそのことについて研究論文を参考にしながら解説していきます。 私たちが普段使っているヘルスケア系商品の代表的なものにはハンドソー...
スポンサーリンク
心と体の健康心理学

眠れないときの対処法。スタンフォード式 最高の睡眠のまとめと解説

スタンフォード式 最高の睡眠 今回はスタンフォード式 最高の睡眠について解説していきます。本書の内容や睡眠学に興味のある人は参考にしてみてください。 著者について スタンフォード式 最高の睡眠|超一流の眠り方は、スタンフォード大学医学部...
心と体の健康心理学

うがいで感染予防は本当にできるの?科学的な根拠はあるのか

うがいの研究論文は少ない 風邪やウイルス感染予防策として、手洗いうがいは昔から大切とされてきました。確かに手洗いは感染予防策としてかなりの効果が認められています。 しかし一方で、実はうがいに関しては信頼のおける科学的なデータがあまりない...
やる気・モチベーションの心理学

超悲報!タバコは人の性格まで悪くしてしまうことが判明

タバコを吸うと性格が悪くなる タバコが健康に悪いのは周知の事実ですが、実は「タバコを吸うと性格が悪くなる!」ということもわかっています。 2019年にフランスのモンペリエ大学のヤニック ステファン博士、アメリカのフロリダ州立大学のアンジ...
ストレスの心理学

頭が悪くなってボケやすくなるダメな習慣が判明

不安で認知能力が低下する 連日のコロナウイルスの報道やコロナウイルスに関連したネガティブな話で不安感が募りやすくなっているかと思います。 ただ当然のことながら心理学的には不安は健康に良くありません。実は不安感が強い人ほど将来ボケやすいと...
アンチエイジング・年齢・老化の心理学

飲むだけで見た目が老けてしまう意外な食品とは?

肌の老化を加速させる飲み物 不健康な生活をしていると見た目も老化しやすくなりますが、ただ日常的に摂取するだけで老化のスピードを加速させてしまう飲み物もあります。 それはアルコール、つまりお酒です。
やる気・モチベーションの心理学

緊張した時に心を落ち着かせてくれる意外な道具とは?

心を落ち着かせるアイテム 心を落ち着かせるには色んな方法がありますが、実は見慣れた物を持ち歩いたり普段身につけているものを肌身離さず持っておくことでも安心感が得られます。] 小さな子供もぬいぐるみを持ち歩いたりしますが、大人にもこの心理...
ポジティブ・ネガティブ思考

心肺機能と体力を高める歩き方。インターバル速歩とは?

早歩きで健康になる 歩くことが体と心の健康に良いことは何度か言っていますが、今回はその歩き方に関する科学を紹介します。 体力をつけて健康になりたかったら、早歩きを週に一時間だけやろうというものです。 実はただ散歩するよりも早足を組み合...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました