会社や学校で嫌われる人!評価が下がる悪い態度に関する心理学

この記事は約4分で読めます。

嫌われる人の特徴

わかりやすい話なのですが、権力になびいて弱者をいたぶったり権威を盾に偉そうに振る舞う人は嫌われます

 

偉い人にだけへこへこしたり相手によって180度態度を変える二面性がある人は、ずる賢く自分勝手だと思われて評価が下がるのです。想像するだけでわかるかと思いますが、人によって意見や態度を変える人は信用できませんよね。

 

アニメで例えるのなら、ジャイアンに媚を売りつつのび太に意地悪をするスネ夫のようなイメージでしょうか。このような振る舞いはどんな人にも嫌われてしまう原因になってしまうのです。

 

アニメでは物語にスパイスを効かせる存在でも、現実世界ではそううまくは行かないので注意が必要です。

 

特にこのような態度は自分でも気づかないうちに行っている場合もありますので、セルフコントロール能力セルフモニタリング能力を普段から鍛えておき、自己分析を行えるようになっておくと良いです。

・これをするとモテない!非モテの人がやっているダメなことのワーストランキング

これをするとモテない!非モテの人がやっているダメなことワーストランキング
やってはダメ!非モテの人の性格的な特徴異性にモテない人というのは心理学的に見ると共通の特徴があります。そして、異性にモテない人というのは実は同性からもモテません。恋人が離れていってしまう人からは、友達も同じように離れていきやすいのです。

 

上司に甘く、部下に厳しい人は嫌われる

オランダの心理学者ルース フォンク博士の研究によると、上司に取り入っている人間が部下に厳しくすると第三者から見たときの評価が下がるということがわかっています。

 

こうして露骨に権力になびいているように見える行動を取っているところを人に見られると、偉そうな振る舞いをしていた当人は嫌われてしまうようです。まぁたしかに相手によって態度が極端に違ううえに、下の人間にだけ厳しく当たるような人は誰でも嫌ですよね笑。

 

絵に描いたような典型的な嫌われキャラという感じです。こういうキャラクターの人は漫画とかドラマにもよく脇役で出てきますよね。漫画だけの話ではなく、本当に社会の中にもいるのが困りものですが。

 

この記事を読んでいるあなたは、自分自身がそのような弱いものいじめをする立場にならないように気をつけましょう。あなた自身に意図がなかったとしても、状況によっては、そのような構図になってしまう場合もあり得ますからね。

・こんな言い方したらダメ!人に嫌われるだけの最悪の叱り方を心理学研究から紹介

404 NOT FOUND | くるちょろ心理学研究所
心理学・脳科学の研究論文を簡単解説紹介

 

部下には厳しくない方が良い

では、上司と部下に対してどのように接すると両者に一番良い印象を与えられるのでしょうか?

 

これは先ほどの態度とは逆にすると良いことがわかっています。つまり、上司に厳しくし部下には親切にすると評価が高くなるのです。

 

上司に厳しくするのは強さの象徴に見えますし、一方で部下に対して親切な態度を取るのは優しさの象徴に見えるのです。

 

さらには上司に対する厳しさを見ている人は、実際にその人の優しさに触れることで「意外と優しい人なんだな」と感じられて普通にやさしくするよりも優しく見えようになります。心理学の世界で言うコントラストの原理ですね。

 

しかし、もっと良い態度が存在します。

・ずっとそばにいたいと人に思わせる!人を惹きつける魅力を持つ4つの愛されタイプとは?

ずっとそばにいたいと人に思わせる!人を惹きつける魅力を持つ4つの愛されタイプとは?
愛される技術があれば人生に困らない愛される人、愛されやすい人には似たような特徴があります。中でもただ何となく付き合いを続けるだけではなく、そばにいて一緒に時間を過ごしたいと思わせられる人はとても魅力的です。そしてその魅力は、一度コツを掴んで

 

https://twitter.com/kruchoro/status/1123928121705676800

→Twitter

 

上司にも部下にも良い印象を与える方法

研究の結果、被験者の人たちから一番好意的な評価を得たのは、上司にも部下にもポジティブな態度を取る人でした。誰に対しても厳しくしたり偉そうにする必要はなかったのです。

 

相手が誰であろうと優しく親切に接してあげることで、相手がどんな立場であっても好感を得ることができるのです。良い話ですね。

 

というわけで、誰かに厳しくしたくなったら今回の研究結果を思い出して、「人に優しく」接してあげられるように自分を抑制しましょう。

 

情けは人の為ならずというやつです。人に与えた優しさは、相手がどんな立場の人であれ、必ず自分の元に返ってくるものなのです。覚えておきましょう。

・人を動かす!古い組織を変えて新たな成功企業に導くための心理誘導の心理学

人を動かす!古い組織を変えて新たな成功企業に導くための心理誘導の心理学
古い組織を変えて新たな成功に導くための誘導の心理学今回の知識は組織を束ねるリーダーならぜひ身につけておいてほしい心理学のデータです。また、所属する組織や集団に不平不満があり、良い方へ変革させたいイノベーターの人は今回紹介する心理的なポイント
上司に優しく、部下に厳しい人は嫌われる
上司にも部下にも優しい人が一番好かれる
誰に対しても優しく接することでその優しさが自分のもとに返ってくる
タイトルとURLをコピーしました