一日を幸せな気持ちでいたかったら、朝に運動をするだけで良い!

この記事は約3分で読めます。

運動をどれくらいすると幸せになれるのか?

運動をすると幸福度が高まる心理効果があることはこれまでにも何度か本ブログで解説しています。そうなると気になってくるのが、ただ体を動かしてさえいれば、どんな運動でもいいのだろうか?ということです。

 

というわけで今回は、どれくらい運動をすれば、あるいはどんなふうに運動をすれば、幸せになれるのかについて話していきます。

 

2012年のダートマス大学心理と脳科学部のマイケル・E・ホプキンス博士とF. キャロライン・デイビス博士らの研究によると、ちょっとした運動をするだけでも人は幸せな気分になれるということがわかっています。

医師おすすめ!疲れたあなたの心を癒す天然の抗うつ剤はコレをすること!
心が回復するストレス解消法今回は、心が疲れた人におすすめ、無料でできてすぐに実践できるストレス解消法を紹介します。どんな人でもうまく行かないときや気分か落ち込むときは訪れます。たまたま運が悪かったり嫌なことが続くと、どれだけ元気な人でも何も

 

運動をするだけで幸福度と脳機能がアップ!

この実験では、まず被験者たちを「運動をしないグループ」と「運動をするグループ」に分けて、運動グループには1カ月間エクササイズをしてもらいました。そしてテストの最終日には、2つのグループをさらに運動してもらうグループと運動しないグループに分けたのです。

 

つまり、1カ月間の定期的な運動をしたあとでテスト最終日に運動をする/しないグループ、1カ月間の定期的な運動をしなかったあとでテスト最終日に運動をする/しないグループの4つのグループに分けたのですね。そして最後に全員のメンタルヘルスチェックを行いました。

 

すると、当然の結果ですが、運動をしていたグループのほうが幸せになっていました。詳しく見てみると、運動グループは次の順番で脳の機能と幸福感がアップしていました。

幸せは散歩から!歩き方を少し変えるだけで幸せになる方法
歩き方を変えるだけで幸せになる歩き方ひとつで幸せになれるなんて、簡単な幸福度の上げ方だろう!そう思いましたか? 私は思いました。お散歩大好き芸人でよかったです。運動が大切なのは多くの科学的な実験で証明されていますが、それでも習慣的になかなか

 

定期的な運動より朝の運動のほうが効果が高い!

それぞれのグループは次の順番で脳の機能と幸福感がアップしていました。

 

  1. 定期的に運動していて、テストの朝も運動したグループ
  2. 定期的な運動はしていないが、テストの朝は運動したグループ
  3. 定期的に運動をしていたが、テストの朝は運動しなかったグループ
  4. まったく運動をしていないグループ

 

やはり運動による幸福アップ効果はかなり大きいようですね。脳機能がアップするのもうれしいところです。

https://twitter.com/kruchoro/status/1168517179454570501

👉よかったらツイッターのフォローお願いします🙇‍♂️

 

幸せになりたかったら運動しよう!

面白いことに定期的な運動をするよりも、その日の朝だけでも運動をするほうが、その日は幸せになれるのです。1日だけの場合だと、定期的な運動は心理的な影響力が落ちてしまうのですね。それでも運動をしないグループよりは幸福ですが。

 

というわけで、朝方にちょっと運動をするだけでも簡単に幸福度と脳の機能が上げられるので、その日一日を幸せでいたかったら運動をしましょう。幸せ感が足りない!と感じたらとにかく体を動かすと良いわけです。お試しあれ。

幸せを感じやすい人はこういう性格!幸福度をグーンと上げる日常会話のスキル
幸福度が高くなりやすい性格が判明幸せを多く感じるためには人付き合いと人間関係が大切であると何度か言っていますが、今回はうまく人付き合いをするための性格と幸せの関係について話していきます。なんとなく孤独を感じていたり一人ぼっちの時間が多い人は
タイトルとURLをコピーしました